例え話~伝えることは難しい
2020/11/6
人は、例え話しでも、自分を例にされると正常に、判断できない。自分のことになると、感情が動いてしまう。
特に、ネガティブな例えになってしまうと、人は、仕事の場においても、客観的な意見ではなく、自分の意見を優先する。それは、自己防衛本能であろう。
だから、単純な話題で、わかりやすく伝えようとして、相手の状況に合わせた設定で例えたら、逆効果である。
なるほど、当然、人は、自分の人生を否定されたくない。だから、例えでも、ネガティブだと、自分が否定される気がして、嫌なんだ。考えたら、当たり前だけど、人の気持ちが考えられない湯浅としては、すごい発見である。
例えに、感情を乗せてはいけない。それは、相手の感情も乗せてはいけないということだ。フラットじゃなきゃ、相手に伝わらない。バイアスをかけないように話さないといけない。
伝えることは、難しい。
コメント